STC スバルテクノ株式会社
社員インタビュー パワートレイン研究実験室

社員インタビュー

オンもオフも、
充実した毎日を過ごせる職場です

M.A

パワートレイン研究実験室 
電子制御技術開発グループ
2014年入社

あらゆる環境下で電装品の信頼性を確保する

クルマを制御するコンピュータや、モーターなどの電装品の開発を行っています。中でもさまざまな環境下で、電装品の信頼性を確保する「電装品評価」は長く担当しています。たとえばセルモーター(エンジンを始動するモーター)の信頼性を確保するため、極低温である-30℃環境下での始動性能評価や、水深30㎝の試験路を走らせるといった実験を行ってきました。厳しい環境下での部品故障は、お客様の命にかかわる問題にもつながります。お客様の命や財産を守るためにも、厳しい環境下での試験を日々行っています。

Job satisfaction

コミュニケーションスキルを
生かして課題を解決すること

これからの電動化に向けて、学生時代に学んだ電気・電子関連の知識を生かせるのはもちろんですが、機械部品の集合体であるクルマの開発にはメカニズムやコンピュータ通信などの幅広い知識も必要です。「課題解決に向けた最短・最良の方法を見つけ出す」が私の信条であり、部署の垣根を越えてさまざまな人たちに声をかけ、自身の知見も広げながら人と人との間に立って仕事を進めています。仕事は一人でするものではありません。まず率先して考えて、手を動かし、少しでも気になることがあれば物おじせずに誰にでも相談するという姿勢を大切にしています。

会議風景

Challenge

SUBARUの走りをEVに翻訳した
ソフトウェア開発

これからの自動車はネットワークにつながり、電気自動車も増えていきます。この変化に対応するためにソフトウェア面での開発と開発スピードアップが重要になります。パワーユニットが複雑な内燃機関からより単純なモーターに置き換わっていく際に、SUBARUの走りの質感と品質をコンピュータの言語に翻訳し、継承していかなければなりません。それをソフトウェアでどう実現するのかが課題です。そのためには走りの評価をするチームも含めて、皆が共通に会話できる土台を作る必要があります。私が先頭に立ってその土台をかため、ソフトウェア関連の枠組みを構築していきたいと思っています。そこに向けて、ソフトウェア開発に関するプロセス構築、ソフトウェアによる効率化の知見共有や効率化したい案件への協力、初心者向けのプログラミング教室の開催といった取り組みを始めています。

開発風景
未来の仲間へのメッセージ

未来の仲間へのメッセージ

遊びと仕事の両方で極められる愉しい会社です

広い領域でものづくりに関わりたい、実際に手を動かしながら自身が持つ技術を活かしたいという人にはピッタリの会社です。そして何より、自身が開発に携わった自動車が世に出るということで、クルマ好きの方には天職と言える会社です。また、業務外では、毎年恒例のソフトボール・フットサル大会があり、スキーやBBQ、山登りなどの趣味仲間で集まるサークル的な部活動等も盛んです。私はその部活動の部長をやっています。活動には経歴や役職など関係なく多くの社員が参加しているため、先輩・後輩・上司含め社員同士のコミュニケーションも良く、オンタイム、オフタイムともに充実した愉しい時間を過ごせる環境が整っています。私たちと一緒に、遊びでも仕事でもめいっぱい力を発揮していきましょう。

休日の過ごし方

変わったミニベロの折り畳みとロードバイクを所有しており、休日は三鷹周辺をサイクリング。カメラも趣味なので、カメラを持って色々な場所に出かけています。また折り畳み自転車については、様々な大きさや折り畳み機構があり、技術的な面でも気になることが多く、お世話になっているショップさんや友人から話を聞くのも楽しみのひとつです。

紅葉とミニベロ

1日のスケジュール時計

一日のスケジュ時計

8:00 出社会社 会社近くの自宅より徒歩にて出社。
8:20~ 試験準備・危険予知活動 試験に必要な機材を実験室や車両に運ぶ。
試験前には試験の計画や危険ポイントの認識合わせを上司と行う。
9:15~ 試験実施ノートとペン 様々な環境を再現できる環境試験室、走行確認が行えるテストコース、必要な設備が揃った実験室といった場所で各種試験を実施。
12:15~ 昼休憩食事 社食で温かくて美味しい昼食をとる。
13:05~ 試験再開ノートとペン 引き続き試験を実施。報告書作成や業務改善につなげるために記録を残しつつ試験を進める。
15:05~ データ確認ラップトップPC 試験業務でのデータに抜け漏れがないか、目論見通りの結果になっているかを確認。
16:30~ 片付け・明日の計画共有・振り返り 試験が続く場合は、安全に明日を迎えられるように各所を点検。
本日の試験結果や明日の予定をメンバーに共有。
17:00 退社家