

当社は、社員ひとりひとりの技術力に支えられている、プロフェッショナルな技術者集団です。技術力が会社の根幹であり、人材が財産です。
当社は、社員のスキルアップを大切に考えています。それぞれの専門分野で、エキスパートの育成を目指した教育に取り組んでいます。
1.職場教育
職場内では、日々の業務の中で仕事の知識や技術を習得します。
2.職場外教育
職場内教育に加えて、階層別教育や社内外の専門技術教育によりスキルアップを図ります。
3.自己啓発
人材成長の源は自己啓発です。資格取得のプログラムを用意し、内容により費用を全額助成しています。
例えば…
・設計技術者には、機械設計製図やCAD操作を基礎から応用まで教育します。
・研究開発技術者には、自動車の整備、計測、評価について独自のプログラムで教育します。
・その他、当社内の教育に加え、SUBARU主催教育や外部研修の受講も可能です。
毎年、若い社員が大会を目指して技能を磨き、競技のための訓練に励んでいます。これまで多くの社員が県代表となり、全国大会で好成績を残しています。当社は、世界に通用する技術者集団を目指して、ひとりひとりがスキルアップを図っています。
※技能五輪とは国内21歳以下の青年技術者の技能日本一を競うもので、毎年開催されます。2年に1回開催される国際大会の前年は、国際大会の選手選考会を兼ねています。